2005.02.22,Tue
今回はマジメな話。
動物園って嫌いなんです。嫌いというより苦手といった方がいいかもしれない。
動物園って嫌いなんです。嫌いというより苦手といった方がいいかもしれない。
理由は、閉じ込められた動物たちがかわいそうだから。
なーんて言うと「お前は偽善者かよ。きっもー」とか言われそうだけどw
いや、動物は好きです。きっと動物園にいっても「わー、かわいいなぁ」って感じると思う。
でもそれ以上に「かわいそう」って感じる部分が多い。「もし反対の立場だったら」って思ってしまう。
自分でもカタブツだなって思いますw
同じ理由で、どんなに犬が好きでかわいいと思っても飼おうとは思いません。飼うとしたら、犬が自由に駆け回れるぐらいの庭付き一戸建てを自分が持てたら。
今、うちにはチースケという名のチンチラを飼ってますが、あれはははべぇが僕に無断で買ってきたのです。しかも僕がそれを知ったのは僕が久しぶりに実家に帰った時(当時は東京で一人暮らししてた)でしたから、返却は手遅れだったのです。今はかわいくてしょうがないんで手厚くもてなしてますよw
てなことで、僕は動物園が苦手です。サファリパークみたいなとこは広いからいいです。
結局、基準はそこなんです。狭いところに本来大地を自由に駆け巡ってる動物がいる。それが僕をダークな気分にさせるんです。
もし、人間より強く知能が高い動物がいたとしたら・・・(いないけど)
枷(かせ)をつけられて檻に入れられたうえに見世物にされたりされるかもしれない。僕はそんなことになるぐらいだったら死を選ぶ。
PR
なーんて言うと「お前は偽善者かよ。きっもー」とか言われそうだけどw
いや、動物は好きです。きっと動物園にいっても「わー、かわいいなぁ」って感じると思う。
でもそれ以上に「かわいそう」って感じる部分が多い。「もし反対の立場だったら」って思ってしまう。
自分でもカタブツだなって思いますw
同じ理由で、どんなに犬が好きでかわいいと思っても飼おうとは思いません。飼うとしたら、犬が自由に駆け回れるぐらいの庭付き一戸建てを自分が持てたら。
今、うちにはチースケという名のチンチラを飼ってますが、あれはははべぇが僕に無断で買ってきたのです。しかも僕がそれを知ったのは僕が久しぶりに実家に帰った時(当時は東京で一人暮らししてた)でしたから、返却は手遅れだったのです。今はかわいくてしょうがないんで手厚くもてなしてますよw
てなことで、僕は動物園が苦手です。サファリパークみたいなとこは広いからいいです。
結局、基準はそこなんです。狭いところに本来大地を自由に駆け巡ってる動物がいる。それが僕をダークな気分にさせるんです。
もし、人間より強く知能が高い動物がいたとしたら・・・(いないけど)
枷(かせ)をつけられて檻に入れられたうえに見世物にされたりされるかもしれない。僕はそんなことになるぐらいだったら死を選ぶ。
Comments
無題
んんん~~~
広いところに放されているのならいい、、、
というのはどうかなあ…
サファリパークも動物園も
ある程度、ヒトの手が加えられてる状態、
ってのは同じような気がする。
閉じ込められてる動物がかわいそう、ってのは
分からない気もしないけど
それなら、
食べられる動物たちもかわいそう、、ってならないのかしら?
ある程度の犠牲、みたいなものは
どうしても生じてくると思うしね、
見世物、かわいそう、と捉えるより、
ん~
なんて言うか、
動物園って、きっと飼育係のヒトも愛情もって接してると思うしね、
なにより、子供たちはライオンや大きなぞうを見てとっても喜んで、「動物の姿」ってものを学ぶわけよね。
私は、動物園に行くと、そんな光景をとても愛しく思うし、楽しいよ。
わんちゃんねこちゃんを飼ってる家も多いと思うけど、ちゃんと愛情もって接すれば「友達」になれるよね?
みんなが楽しくしてることで
動物も動物園の形も幸せにならないかな…?って思うよ。
弱いものを保護する責任とか愛情の問題だと思う。
広いところに放されているのならいい、、、
というのはどうかなあ…
サファリパークも動物園も
ある程度、ヒトの手が加えられてる状態、
ってのは同じような気がする。
閉じ込められてる動物がかわいそう、ってのは
分からない気もしないけど
それなら、
食べられる動物たちもかわいそう、、ってならないのかしら?
ある程度の犠牲、みたいなものは
どうしても生じてくると思うしね、
見世物、かわいそう、と捉えるより、
ん~
なんて言うか、
動物園って、きっと飼育係のヒトも愛情もって接してると思うしね、
なにより、子供たちはライオンや大きなぞうを見てとっても喜んで、「動物の姿」ってものを学ぶわけよね。
私は、動物園に行くと、そんな光景をとても愛しく思うし、楽しいよ。
わんちゃんねこちゃんを飼ってる家も多いと思うけど、ちゃんと愛情もって接すれば「友達」になれるよね?
みんなが楽しくしてることで
動物も動物園の形も幸せにならないかな…?って思うよ。
弱いものを保護する責任とか愛情の問題だと思う。
無題
そうだなあ。私も人と動物が仲良くできれば、飼う、飼われる(違うな、なんか違う言い方が多分あると思うんだけど、わかんない。)もいいんじゃないかなあ。犬とかペットが飼い主さんにおなか見せて甘えてるのって芸をしてるんじゃないでしょ、動物のほうが人間がいやだったらそんなことしないだろうし。
すみれさんの話にはちょっと「ううっ」となったところが。食べられる動物。家畜が肉として食べられる姿になっていればなんとも思わないけど、魚の活き作りとか残酷焼きとか、生きた姿を見て食べるのは苦手です。かわいそうっていうより怖い。
すみれさんの話にはちょっと「ううっ」となったところが。食べられる動物。家畜が肉として食べられる姿になっていればなんとも思わないけど、魚の活き作りとか残酷焼きとか、生きた姿を見て食べるのは苦手です。かわいそうっていうより怖い。
無題
>すみれちゃん
友達にも言われたよ。動物園は子供が学ぶところだ、みたいなことを。
今までそんな風に考えなかったけど、言われてみれば、それはおれも大賛成です。自分も子供のときにそうして動物に興味を持って、学んだのかもしれない。
でも、大人になってひねくれたおれには、食べられる動物のような犠牲とは同じく考えられないんだよね。どう見ても檻の中の見世物。食べられる動物には憐憫というよりは感謝してます。
でも友達にこうも言われた。その動物が生まれたときから動物園の檻という環境なら、その動物にとっては檻の中が全ての世界だからそれでいいんじゃないの。って。
それでようやく、ああそうかもって思えたよ。でも、それがどっかで捕らえられた動物なら?見世物にするために捕らえられた動物ならすごく厭だよ。
で、いますみれちゃんに「愛情の問題」って言われて思った。
そうかも。まだ少し複雑な思いは残ってるけど。
すみれちゃんがおれが動物園が好きになれればって思ってくれてることはよくわかってるよ。ありがとう。
>ふ~ちゃん
おれはやっぱりひねくれてるのかw
>まー
>犬とかペットが飼い主さんにおなか見せて甘えてるのって
>芸をしてるんじゃないでしょ、動物のほうが人間がいやだ
>ったらそんなことしないだろうし。
そうだね。うん。愛情だね。でも飼うなら首輪をつけんくて良い環境で飼いたい。猫なんかは実際ずっと家の中で閉じ込めてるとノイローゼになるものもたまにいるらしいよ。
友達にも言われたよ。動物園は子供が学ぶところだ、みたいなことを。
今までそんな風に考えなかったけど、言われてみれば、それはおれも大賛成です。自分も子供のときにそうして動物に興味を持って、学んだのかもしれない。
でも、大人になってひねくれたおれには、食べられる動物のような犠牲とは同じく考えられないんだよね。どう見ても檻の中の見世物。食べられる動物には憐憫というよりは感謝してます。
でも友達にこうも言われた。その動物が生まれたときから動物園の檻という環境なら、その動物にとっては檻の中が全ての世界だからそれでいいんじゃないの。って。
それでようやく、ああそうかもって思えたよ。でも、それがどっかで捕らえられた動物なら?見世物にするために捕らえられた動物ならすごく厭だよ。
で、いますみれちゃんに「愛情の問題」って言われて思った。
そうかも。まだ少し複雑な思いは残ってるけど。
すみれちゃんがおれが動物園が好きになれればって思ってくれてることはよくわかってるよ。ありがとう。
>ふ~ちゃん
おれはやっぱりひねくれてるのかw
>まー
>犬とかペットが飼い主さんにおなか見せて甘えてるのって
>芸をしてるんじゃないでしょ、動物のほうが人間がいやだ
>ったらそんなことしないだろうし。
そうだね。うん。愛情だね。でも飼うなら首輪をつけんくて良い環境で飼いたい。猫なんかは実際ずっと家の中で閉じ込めてるとノイローゼになるものもたまにいるらしいよ。
Post a Comment
Photos
最新コメント
from[またべえ 05/13]
from[ちぇぶ 05/13]
from[またべえ 04/01]
from[けーや 04/01]
from[またべぇ 03/17]
from[またべぇ 03/17]
from[じょり 03/17]
from[ちぇぶ 03/17]
ブログ内検索
最新トラックバック
プロフィール
HN:
またべぇ
性別:
男性
BlogPeople
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"